この前、gmailで取っておきたいメールを削除してしまい、改めてバックアップのためにもfetchmailを行うぞ!と決意し、無事解決できたので その備忘録を書きます。
・MDAにdovecotのdeliverを選択し、fetchmailを実行すると下記のメールが発生した。
・/etc/dovecot/dovecot.confの、下の部分をコメントを外したらエラーが解消。Feb 22 00:07:47 saba dovecot: deliver(hogehoge): Fatal: postmaster_address setting not given Feb 22 00:07:47 saba fetchmail[19108]: mail@address.jp@mailserver 宛に届いた 1 番目のメッセージ(全部で 2 通)を読み込んでいます (1853 バイト) (ログメッセージが不完全です) Feb 22 00:07:47 saba fetchmail[19108]: MDA が 0 以外のステータス 75 を返して終了しました。
protocol lda {
postmaster_address = hogehoge@mail
}
socket listen {
master {
user = root
group = root
}
}
よく調べてみると、dovecotのマニュアルにちゃんと書かれていました。orz結論としては、きちんとマニュアルを読みましょう、ということでした。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。