2016/12/27

SSD in Mac mini 2014 late

当初、Mac mini 2012を使っていたのですが、おそらくRADEONの不調により他界。
Mac mini 2014に買い換えたのですが、最近何をやっても動作が遅くなっていました。
RAMを増やしてあげたいのですが、2014モデルからRAMは半田付けされていて増設はできない。
もう、新しいPCでも買おうかなぁ と思っていたところ、友人からSSDにするといいよ というガイドをいただきました。
多少半信半疑ではあったのですが、ネットで調べてみると皆早くなったとの声。
SSDが買いやすい価格になっていますので、SSD(Crucial MX300 525GB)と、トルスクドライバー(セキュリティ対応)と一緒にポチってみました。

私はTimeMachineを使っていなかったので、SSDを外付けUSBドライブケースに入れてMac miniと接続。
電源On後、command + Rでディスクユーティリティを起動。
SSDをフォーマット後、復元 でソースを元のHDDにします。
注意点はSSDをフォーマットする時に、ドライブ名を英字にしないと復元に失敗しました。
以下のサイトを参照させていただきました。大変参考になりました。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/noteextend/707303.html

SSDに復元できたら、HDDとSSDの換装になりますが、下記のサイトがとても分かりやすく参考になりました。
http://kjshintani.com/?p=30425

Mac mini 2012と比べて、かなり作りが変わっていました。
さて起動してみると、すぐに林檎マークが出なくて焦りましたが、起動したらあっという間に起動完了。
以前はひらがな/英字の切り替えもビックリするくらい遅かったのですが、SSD後は非常に気持ち良く切り替わってくれます。
結論としては、非常にいい買い物でした。起動ディスクにはSSDがオススメです。