2014/05/18

Beyond the sea 接触編

急ではないけれど、連休明けに会社から渡米の指令が来ました。
で、真っ先に考えたのがプライベートの回線どうしようと。。。(^^;
色々と調べるとT-Mobileの1dayプリペイドプラン($3/day)が良さそう。
アメリカはWifi天国らしく(日本が酷すぎるという話もあるが)困る事はなさそうだけど、
出張先の一部に地方に行く予定があるので3G回線を持っていた方が良さそう。
というか、SIM Freeスマホを持ったので使ってみたいだけです。(*^^*)

SIMの調達をどうしようと調べていると、Amazon.comで調達している人を発見!
http://helicalgear.blogspot.jp/2013/09/t-mobile-ussim.html
大変助かりました。ありがとうございました。m(_ _)m
という訳で、Amazon.comのアカウントを取得しSIMを発注!
翌日にはShippedとなって早い〜と喜んでいたのですが、追跡ステータスが一向に変わらず。。。(- -)
え、、、まさか、と悶々としながら2週間。郵便でやってきました。

注文したSIMは通常サイズ。私のスマホはASUS Fonepad note 6。MicroSIMです。
という訳で、買ってきましたSIMカッター!
いきなり本番も怖かったので、ダミーSIMも買いました。
こんな感じになります。
バリを取り、Fonepadに差し込み、認識!
という訳で、T-Mobile SIMもカット。認識成功!

続いて、アクティベーションをWebから行い、無事日本で開通まで出来ました〜。
IMEI番号と電話使う場所、paymentの住所に驚きましたが、調べたりよくページを見れば
分かる事でした。
とりあえず、$10を振り込んで無事アクティベーションも成功!
準備完了。

発動編に続きます!
(接触編、発動編が分からない人はイデオンで検索してください(^^))

2014/05/01

TOSHIBA FlashAir


4月にIntelのgalileo2が発表され秋葉原でgalileoが半額になった為、買うか買わないか
悩んでいる時、偶然読んだ記事が東芝のFlashAirでした。
FlashAirが出た当初 先駆者のEye-Fiの二番煎じかぁ〜、などと思いそのままだった
のですが、今週読んだ記事で当初思っていたイメージとは違っていました。
http://eetimes.jp/ee/articles/1404/24/news003.html
Webサーバ機能、スマホアプリによる接続、API公開、、、しかもポメラに挿して
Evernoteに接続だと!
ん〜、どうも色眼鏡で見ていたようです。

galileoも面白そうなのですが、うちにはRaspberry Piが既に暇そうにしているので、
4000円の使い道としてはボードマイコン以外の方がいいのかなぁ〜。
って、どちらにしても消費する運命なのか。。。(^^;